その前を
通過するたび、
あぁ今日も・・・、
うぅ~。
あぁ、今日は・・・!
“ず”の雑炊が、
食えるんだった。
ひ~、うめぇ。
もちろん鮎も。
鮎は、
たで酢に浸けてから食う。
ひぃ~、うめぇ。
いいものが食えた。
雨が降ってきたがまあいいだろう。
さてさて、
皆沢川の様子を
失礼。
8月12日の、
皆沢川の様子を
チェックする。
川は常に“変化”をするもの。
日付を忘れると意味がわからなくなってしまう。
気をつけないと。
雨が酷くなってきた。
とりあえず避難。
トイレを借りる。
Ⓐ昭和シェル石油天城湯ヶ島SS(左端)狩の川屋(右端)Ⓑ狩の川屋ⒸⒹ鮎の塩焼きⒺ狩の川屋(店内)Ⓕ~Ⓗずがにの雑炊Ⓙ~Ⓛ鮎の塩焼き定食ⓂⓃ狩の川屋(駐車場)Ⓞ皆沢橋Ⓟ皆沢川(皆沢橋より)Ⓠ伊豆市門野原ⓇⓈ皆川砂防ダムⓉ皆沢川の堤体(名称不明)Ⓤ~Ⓦ皆沢川の堤体(名称不明)Ⓧ嵯峨沢橋ⓎⓏ伊豆市市山550番地(伊豆市天城湯ヶ島地区地域包括支援センター・東京ラスク伊豆ファクトリー)
あれれ?出口が間違っているような・・・。
通行料を払ったから許してくれ。
駐車場の隅で食う。
橋を見つけると名が気になるんだコレが。
だいたいこういう端っこに銘板が付いてたりする。
ん?
近づいてくるぞ。(いや、フツー逃げるだろ。)
ウリウリ~
食いたいか?
ほらよっ、
なかなか図々しいヤツだ。
いや、こんな日だからこそ、
しぶとく、
図々しく、
堤体に入るべきなんじゃないのだろうか?
帰るという、
選択肢もあるなかで、
心改めた。
到着。
県道59号線沿いの谷止工。
堤体名は不詳。(個人的にはシロクンバ沢の谷止工。)
ご覧の通り、
ガードレールを挟んで立つ。
路上であることを忘れてならないここは、
あまり長居できない中でゲーム展開をする。
なんて思いきや。(この日は1時間以上立って通過台数ゼロ。)
駐車場所と交通安全に注意して楽しみたい堤体だ。
方角データ
距離データ
風データ。
a東京ラスク伊豆ファクトリーbソフトクリーム(ロイヤルショコラ)c~e橋(橋脚名不明)f~jサワガニk橋(橋脚名不明)l小川橋m西平橋n水抜橋o不動橋p持越川q県道59号線(宇久須沢林道との分岐点)r持越温泉(源泉)s~vシロクンバ沢wガードレールx~zシロクンバ沢①シロクンバ沢②方位磁石③レーザー距離計④風速計